過去のニュース一覧

2021年のニュース

  • 9月3日

    酸化亜鉛が新型コロナウイルスの感染性を低下させることを確認しました

    当教室が堺化学工業株式会社(本社:堺市堺区、社長:矢部正昭)より委託を受けた受託研究において、酸化亜鉛が新型コロナウイルスの感染性を低下させる効果を有することを明らかにし、大学と同社のサイトで同時にニュースリリースとして公開いたしました。

    本学のニュースリリースはこちら

  • 5月1日

    森慶真君が学生研究員に

    本学医学部1年の森慶真君が当教室の学生研究員として入室してくださいました。ウイルスに興味を持ち,鈴木先生の指導を受けてすでに実験を始めています。勉学に励み,研究を進めていただけることを期待しております。
    教室の平均年齢がさらに下がりました。

  • 4月1日

    佐野浩一先生「大阪医科薬科大学」の初代学長に就任

    当教室の前教授,名誉教授の佐野浩一先生が大阪医科薬科大学の初代学長に就任されました。同門として喜ばしい限りです。先生のますますのご活躍を祈念するとともに,当教室も大学の発展に寄与することで微力ながら先生をサポートさせていただきます。

  • 4月1日

    大学名が「大阪医科薬科大学」になりました

    本年4月1日付で,大阪医科大学は大阪薬科大学と大学統合し,「大阪医科薬科大学」になりました。 現在,教室サイトも更新中です。旧大学名が表示されることがありますが,読み替えをお願いいたします。

  • 3月11日

    鈴木先生の新型コロナウイルス感染症研究がAMED事業に採択

    日本医療研究開発機構(AMED)の令和2年度 「新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業(新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する研究)」に当教室の鈴木陽一講師の研究が採択されました。

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)創薬シーズ及び創薬加速化革新技術開発
    研究開発課題:新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)エンベロープの膜アセンブリを標的とした薬剤の開発

    研究者代表:微生物学教室 鈴木陽一

    関連リンク

  • 1月20日

    伊藤直司君が学生研究員に

    本学医学部3年の伊藤直司さんは3年授業科目「学生研究2」で当教室に配属され研究を進めていましたが,研究に興味をもってくれ,当教室の学生研究員として入室してくださいました。勉学に励み,さらに研究を進めていただけることを期待しております。