大阪医科薬科大学医学部微生物学・感染制御学教室

  • トップページ
  • 微生物学・感染制御学教室について
    • 歴史・沿革
    • スタッフ紹介
  • 教育
    • 大学院医学研究科
    • 医学部医学科
    • 看護学部
    • 薬学部
    • その他
  • 研究
    • 研究について
    • 研究実績一覧
    • 感染制御学研究
    • 基礎細菌学研究
    • 基礎ウイルス学研究
  • 学会・社会貢献
    • 資料提供について
    • 資料提供歴一覧
    • 加入学会一覧

大阪医科薬科大学医学部 予防・社会医学講座 微生物学・感染制御学教室のホームページです。

微生物学・感染制御学教室について

ニュース過去のニュースを見る

2025年1月21日
本学と東京科学大との共同プレスリリース
2024年6月24日
呉先生の論文写真が学術雑誌の表紙に
2024年6月7日
坂口先生 国際学会で受賞
2024年3月14日
カンテレ(関西テレビ)に画像提供
2024年3月7日
伊藤直司君 卒業
2023年10月27日
当教室と弘前大・名大との共同研究が複数のメディアに紹介されました
2023年9月30日
呉先生 MMM誌の「論文賞」を受賞
2023年9月10日
森 慶真君 令和5年度関西6医科大学研究医養成コースコンソーシアム合宿における研究発表にて最優秀研究賞を受賞
2023年7月20日
呉先生 顕微鏡学会優秀ポスター賞を受賞
2023年5月18日
郭 義生君が学生研究員に
このページのTOPへ

「新型コロナウイルスの3D画像」

当教室では電子顕微鏡・超薄切片法から新型コロナウイルス(SARS-CoV-2) の3次元像を構築し、内部構造を立体的に明らかにしました。
この研究はMedical Molecular Morphologyに掲載されるとともに、掲載号の表紙を飾りました(55 (1): 60-67, 2022)。
(透過型電子顕微鏡 HT7800型を用いた電子線トモグラフィーによる3次元画像再構築; under permission of copyright by Springer Nauture AB.)

  • total : 455865

大阪医科薬科大学

  • お問い合わせ
  • サイトマップ